こんにちは。
いつもご来訪ありがとうございます。
筋肉痛?
1日おきに走り始めましたパンです。
が、足の裏?後ろ側と言うんですか?ハムストリングからふくらはぎにかけて張りが取れません。
動けない程ではないんだけども、お風呂上がりにストレッチをすると走っていない頃よりも身体が固くなってて、あれ?って。
会社のおじさんで最近ジムで走り始めた人が居て、おじさんも足の膝裏やハムストリングとかが負担が掛かるんよねーって話してて、同じ様な所が痛いと。。。
でもはてブロランナーさんのブログには膝裏が痛いとかハムの張りがっての見た事が無い。気がする。。。
何故?
ちょっとググってみましたが、よく分からない。
違う観点から探ろうと自分の走りで足が上がらなくて路面のほんのちょっとの段差によろけたりするんでそちらからググってみると
脚の使い方(下半身の回転) - smail-runners Jimdoページ
これは!?ってサイトを発見。
走り方がちゃんとなってないとふくらはぎが太くなる!そうで(><)
走る前のウォーミングアップでシザース→連続マーチング→ランニングで走り方が変わるみたいなので明日から挑戦してみたいと思っています。
では。